한 살(1歳), 두 살(2歳)・・・살はどこから来た言葉?
안녕하세요!
みなさん、どんな週末をお過ごしでしたか?
ハングルゴインドルは받아쓰기のイベント授業がありました!
みなさんとってもがんばってましたね!
さて今日は・・・
한 살(1歳), 두 살(2歳)・・・
살の由来について見てみましょう!
これは韓国語の설(お正月)が関係しています。
설は新しい年の最初の日という意味だけで使われていましたが
月日が経つにつれて、年をあらわす言葉としても使われるようになったと言います。
むか~し、むかしは
한 설, 두 설 ・・・と言っていましたが、
17世紀ごろ、설の発音が 살に変化し、
한 살, 두 살・・・
と使われるようになり、
これが現在に至っているといわれています。
普段何気に使っている言葉の由来も覗いてみると
またひとつ勉強になりますね!
では、今日から新しい1週間です♪
たのしい1週間になりますように!!!
***大好評の春のオープンスタディ***
少人数制のため、ご予約制になります。
各講座、定員に達した場合は締め切りさせていただきます。
レベルなどご不明な点、ご質問など、お気軽にご連絡くださいませ。
**********************
〈日本にいながら通える語学堂〉
ハングルゴインドル韓国語学院
(京都本校) 〒600-8421 京都市下京区童侍者町161 綾小路スクエア6F
(大阪校) 〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22 梅田東ビル320
TEL/075-741-8213 FAX /075-741-8214
E-mail/ hangul@hangul.a-goindol.com
http://www.hangul.a-goindol.com/
**********************
0コメント